本を買い始めると,キリがないので,なるべく控えているのですが*。
この人の新刊ならば,と,つい,即決で衝動買いしてしまった。
天童荒太
・・・なんて読むんだ?と,どこかの国の総理大臣のような状態になってしまいましたが,本文プロローグで,直ぐにわかりますので,ご安心を。
ホント,この人の本には,ハズレがない(といいつつ,『包帯クラブ』は未読・未見)。
静かな感動とは,このことを言うのだろう。
小説は小説として楽しめばよい,と思うので,野暮を承知で力説するが,天童荒太の小説は,『永遠の仔』にせよ,『家族狩り』にせよ,社会福祉援助に関わる人の必読書だと思う。
* 例えば,桐野夏生
0 件のコメント:
コメントを投稿