2009年12月29日火曜日

年末

前回のショートバージョン・通常の出張に続き,4日間の講習会のための4泊5日の出張。
引き続き,太平洋側の青空に不条理を感じ,帰ってきたら,すっかり雪が消えていた。
硬軟とりまぜたネタはポメラ等に仕込んできたので,追々。
いや,その前に不在中の片付けと(年末の大掃除のその前の段階・・・),手付かずの年賀状の準備をせねば。

2009年12月23日水曜日

なんか,腹立つ

先週末から雪で右往左往していただけに,真冬の関東の青空をみると,無性に腹が立つ。
※終日,ずーっとヒアリング?・打合せ・会議を容赦なく設定され,他のとこに行く余地なし。

それでいつも思い出すのが,『峠』(司馬遼太郎)の冒頭。青空みたさに,真冬の三國峠越えをする(なんと無謀な!)河井継之助の気持ちがよくわかる。しかし,気持ちはわかるが,その真似をする気力はない。ないが,文明の利器=新幹線で実現できる現代は,なんともありがたい。

2009年12月18日金曜日

大雪!

※前の記事の「追記」を独立させました。

12月16日(水)の雪は,まだ,余裕がありましたが。
12月17日(木)は,雪の影響で,出勤時間が想定外に約3倍かかり,ひえぇ~でした。今週頭はなんとか間に合ったのですが,以下,略。
前の記事の風景の中に,雪合戦をしていたり,雪だるまをつくっている学生の写真も撮ってしまったのですが,これ以上,ブログと戯れるのもどうかと思い(職場のブログ*も追加作業をしたので),文での追記のみにしておきます。
→追記:学内で別の方がネタにしていました。

まったく,新潟市は雪に弱いんだから・・・と思っていましたが,新潟市としては,24年ぶりの大雪だったのですね。いやはや。
とある学生が,「自分はこの雪の中,ちゃんと時間に大学に来ました!」と主張していましたが,たしかに主張するだけの価値がある日だったということで。
→追記:とある”社会人入学”の学生は,「生まれる前の話だ・・・」と言っていました。なにぃ~

でもまぁ,新潟市=海岸沿いだから,そう続かないだろう・・・と思っていたら,甘かった。
12月18日(金)朝も,引き続き,大雪(T_T)
前日(12/17)で学習したので,1限の時間には間に合いましたが,やっぱり,出勤に2時間以上かかってしまった(通常,40分前後)。だって,平均時速10km前後なんじゃないかい!?というくらい,超ノロノロ運転が,あちこちで勃発。いくらなんでも,ちょっと,どうかと思いますね。
流れがよさそうな道路を選びつつ,某施設前でSさんが除雪をしているのを横目で眺めたり。学内では,休み時間に学内某学科の建物前に”かまくら”を発見したり。面白いこともありますが。
でも,これ,長く続くの,イヤだなぁ・・・

* ただし,あのように,文字に色つけたり,絵文字で賑やかにしているのは,私ではなく,大学事務局・入試広報課ですから。言葉や文章を補っていただいたり,よい連携がとれ,とても助かっています。こういうのは,私学の良いところ。

2009年12月16日水曜日

始動


今年は雪がまだだなぁ~と思いつつ,こぉ~れぇ~は,そろそろヤバそう・・・と,車をスノータイヤに代えたら,ギリギリ間に合いました。
車を代えた(正確に言えば,今まで使わせてもらっていた車を実家に返却した)ので,雪グッズが車内にないことに気づき,冬支度・始動というには,ちょっと準備が足りませんが,まぁ,まだ本格的には積もらない感じなので,大丈夫でしょう。

始動といえば。
動き始めましたねぇ~,踊る大捜査線3。青島コートも,真冬仕様にしなくてわ。

--------------------
「追記」は,別の記事として独立させました(2009.12.18.)

2009年12月14日月曜日

びっくり

数年に1度,やらかすのですが。
いやぁ~,通常,職場に到着している頃の時刻に目が覚めると,あまりのことに,一瞬,何が起こったのか,わからなくなりますな。
もっとも,通常が早目に着いているので,猛ダッシュをして出かけ,学内でも最低限の動きで準備をして,授業(1限)には,ちゃんと間に合ったので,事なきを得ましたが。

が。
そのために省略した諸々のために,新潟市内をウロウロするハメになり(^^ゞ

・・・普段からの心がけに,より気をつけよう・・・

何ゆえ,自分でびっくりするような寝坊をやらかしたか,というと,日曜夕方(not昼間)に結婚披露宴(?)をする方々がおり(以下,略)・・・

”心がけ”といえば。「今日はお仕事じゃないしぃ~・・・」と思っても,新潟県内では,出先で予期せぬ誰かに会うので,名刺は常に携帯せにゃいかんな,と。

2009年12月12日土曜日

意外と知られていないトコ

シネ・ウインドのWebページが新しくなっていた。
カッコよく,そして見やすくなりましたね。

新潟・市民映画館シネ・ウインド

意外と知られていなかったり,誤解されたりしますが,新潟が誇るべきモノの一つと思います。
誤解例)
●新潟市(=公的機関)の建物なんでしょ? →違います。
●駐車場の割引がない → そりゃ,無いですが,ショッピングセンター等についているシネコン・映画館と一緒にされても・・・(映画館ではあるのですが)。
●映画館だよね →たしかに映画館ですが,他にも,色々と催し物をしています。

もうちょっと遊びに行きたいと思いつつ(映画は,しばしば観に行っていますが),なかなか余裕がないものの,先日開催された,周年祭に初めてお邪魔させてもらい,楽しく過ごしました。
・・・まぁ,予想外の方々と遭遇してしまうあたりが,「新潟って狭いっ!」。
でも,そこが,地方都市の良いところ。

2009年12月10日木曜日

ストップ

事業仕分け・・・じゃなくても,ストップしている工事はありまして。

↑クリックすると,写真が大きくなります。

物心ついた頃(?)から,この状態・・・だと思います。
バイパスもどき,なのだが,一方向しか車線がない。
通称,”ジャンプ台”。場所はこの辺

2009年12月8日火曜日

久々

いやぁ~,久々にやってきました。USBメモリトラブルが(^^ゞ
しばらくなかったのですが。
・・・いや待て。なんか年末に起こりやすい気がする,と,今,自分のブログ記事(ぼやき)をみたら(こういう使い方もできるのか。便利ですね。),たしかに師走に勃発したのが久々で(2年前ですね),その次が一年前の年度末か。
どーしてまた,よりによって,そんな時期に(^^ゞ

私の場合,現在進行形の電子ファイルは,メールソフトも含め(ココ,重要),全てUSBメモリに入れて複数の場所・PCで,滞りなく作業ができるようにしているので,USBメモリがおかしくなる=作業がストップする,なのです。
しかし,今までに,いろいろと痛い目にあっているので,PC離れる時は,常に(ココ,重要),USBメモリをその状態のまま丸ごとバックアップをとっているので,作業が完全ストップするということは,ないのです。ふふふ。
まぁ,でも,現在の時点では,自宅のディスクトップPCのバックアップファイルでもって,メール返信などしているので,近隣のPCショップに走らねば(新品の予備のUSBメモリが無い・・・),家から出られないという,ちょっとトラぶってはおりますが。

ま,ともかく。
USBメモリは,やはり消耗品ということなんだな(あたり前か)。
今日は,急遽,新しいUSBメモリを導入せねばなりませんが,こういう対処療法ばかりだと,また,突如,ひぃ~!ということになるので(しかも多忙な時期を狙い撃ちするかのように),年度計画として,USBメモリの交換を入れないといかんな。
こうして,ますます,トラブル処理能力があがっていく・・・

追記:
只今,データコピー中(これが,結構,時間がかかる・・・)。
しっかし,USBメモリは,出始めの頃は,結構な値段でしたが,価格低下と大容量化には,たまげるばかりです。まさに消耗品感覚で使えますな。

2009年12月1日火曜日

ばぁ~か ながめがいい

新潟弁シリーズ,続き。

私は,ウケましたが,これって,全国的にはどうなんでしょうかね。
朱鷺メッセ展望室に,ネーミングライツ導入(2009年12月1日より)。
「Befcoばかうけ展望室」

「ばかうけ」はこのおかし(一例)です。
新潟弁の「ばか」は,「very=とても,非常に」という意味で,形容詞で使う場合は,蔑視の言葉ではありません。「ものすごく○×」と強調されるときは,表題のように,「ばぁ~か○×」となります。ですから,「ばかうけ」とは,「非常にうける(面白い)」という意味です。
使用例)
この展望台,ばぁ~か,ながめがいいねっか。
訳:この展望台は,とっても眺めが良いですね。

朱鷺メッセ展望室は,新潟(市)を一望でき,そして,なんと太っ腹なことに”無料”なので,県外のお客様ご案内の定番なのですが。
ばかうけ展望台・・・
まぁ,(このように)新潟ネタにはなりますね。